あ、ニキビができた。もしかして、吹き出じゃ…。
そんな時、いつもの化粧水とコットンで、すぐに対処します。
0.お風呂上りに、ぬれた顔のままでいてください。
タオルでふくなんてもったいない!
その水分すら重要です。
1.化粧水たっぷり素手で塗りこみます。
ちょっとこぼれるくらいに出して、洗顔するようにたっぷり塗ってください。
この時のコツは、ケチらないことです。
大丈夫、その化粧水はすべて、あなたの顔に塗られます。遅いか早いかだけです。
手に余った化粧水は、首からデコルテから、体の乾いてそうなところに塗りこんでください。
2.コットンに化粧水をひたひたにして、気になるところに当ててください。
この時も、コットンがひたひたになるまで化粧水をコットンに浸してください。
コットンは分厚いので、ひたひたにしてから裂いて、気になるところに当ててください。
3.5分ほどたったら、コットンをとります。
付けすぎ厳禁です。せっかく肌の中に取り込んだ化粧水が、コットンに逆戻りします。
4.使用済みのコットンに美容液(乳液)を出して、肌にのせます。
しつこいですが、おおめにたっぷりだして、優しく肌に載せてください。
化粧水でひたひたのコットンのほうが、素手よりも無駄なくぬれます。
これでおしまい。
どの工程でも大事なのは、化粧水も美容液も多めが肝心です。
余ったら下や後ろへ、体の気になるところに塗り広げてください。
特別なものは使っていませんが、私はこれを結婚式一か月前から続け、当日はメイクさんも驚くつやつやお肌になりました。
今でも、特別な用事の前などには欠かさず行ってます。